渋川工業高校より

学習成果発表会

1月27日、学習成果発表会が視聴覚室にて開催されました。

各科代表の3年生が課題研究で取り組んだ製作等についての発表を行ってくれました。

各科とも素晴らしい発表でした。

 

今年度もコロナ禍のため、オンライン形式で各クラスで発表を聞く形となりました。来年度は体育館で全員集まり発表会が開催出来ることを願っています。

    

第20回白陵祭家族公開

11月20日(土)、第20回白陵祭が、同居家族限定(午前・午後 入替制)で開催されました。今回は、新型コロナウイルス対策のため、模擬店は断念しましたが、各クラス、学科、文化部、委員会などの企画は例年以上に工夫が凝らされており、来校者も在校生も時間を惜しんで楽しんでいました。また、駐車場では本校自動車科、機械科の電動カート試乗に加えて、スーパーカー展示、ドリフトカートの試乗(群馬自動車大学校様の協力)が、模擬店のない寂しい状況を補っていました。また、ステージでは、午前中に軽音楽部、吹奏楽部の演奏、午後は仮装コンテストで大いに盛り上がりました。PTAの豪華景品をそろえたくじ引きも生徒や来場者をわくわくさせました。9時30分から16時までの短い時間ではありましたが、コロナ禍で不安と戦いながら、工夫を凝らして何とか開催にすることができた白陵祭のおかげで、当たり前にできることがいかに難しく、そして有り難いことかがわかりました。3年後の白陵祭は、新型コロナウイルスが完全に収束し、地域の方々やOB・OGの皆さんに気兼ねなく来場して頂ける状況にあることを心から願います。

 

【白陵祭家族公開】アルバム

第20回白陵祭校内公開

11月19日(金)、第20回白陵祭がついに開会しました。放課後などを利用して、準備してきた各団体の出し物がプレオープンし、生徒たちは楽しんでいました。また、全日制の出し物に定時制の生徒が参加したり、その逆があったりで全日制と定時制の交流が深まったと思います。明日の家族公開に向けて、多くの団体が今日の反省をもとに教室のレイアウトを変更したり、必要物品を追加購入したりしています。楽しみにしてお越し下さい。

 

【白陵祭校内公開】アルバム

「2021夏とくイベント」

自動車科3年生(13名)が、7月23日(金)に、群馬県生涯学習センターで開催された「2021夏とくイベント」に参加しました。子供から大人まで、幅広い年齢層のお客さんに自分たちで製作・整備した電動カートに乗ってもらいました。多くの方々に楽しんでもらえたので本当に充実した一日となりました。
延べ252人のお客さんが、この電動カートに乗ってくれました。有難うございました。

 

   

ミニマナーアップ運動

4月15日(木) 8時15分から45分まで、令和3年度ミニマナーアップ運動が行われました。交通マナーの向上や挨拶励行などを目的としており、本校正門、本校入口横断歩道、八幡宮駐車場前横断歩道で、生徒会本部役員と本校職員が元気な挨拶を交わし、交通マナーの向上を呼びかけました。

 

令和3年度入学式

4月8日(木)、本校体育館にて令和3年度入学式が行われました。
各担任より呼名がなされ、校長より入学が許可されました。
本日より渋工生としての誇りを胸に充実した高校生活を送ってほしいと思います。

 

コロナ禍での卒業式

 3月1日(月)、本校体育館にて令和2年度卒業証書授与式が行われました。新型コロナウイルス対策により、在校生は各ホームルームにてオンラインでの参加となりました。天候にも恵まれ、厳粛な中にも心温まるものとなりました。
 卒業生は卒業証書を受け取り、未来に向かって出発していきました。
卒業後は進学や就職とそれぞれが異なる道に進むことになりますが、渋工卒業生としての誇りを胸に活躍をしてほしいと思います。

「空飛ぶ車いす」

機械科で取り組んだ課題研究「車いす修理」がみなかみ町社会福祉協議会のHPに掲載されました。

社会福祉法人みなかみ町社会福祉協議会
http://minakamishakyo.jp/?p=3365

「空飛ぶ車椅子プロジェクトについて」
「空飛ぶ車いす」とは、飛行機で運ぶ車いすのこと。日本の工業高校生が廃棄の運命にある中古車いすを再生し、世界各地の人々にプレゼントするボランティア運動のことです。渋川工業高校機械科では令和28月にみなかみ町社会福祉協議会から廃棄予定の車椅子を9台譲り受け、課題研究として修理に取り組みました。台湾から取り寄せたタイヤのサイズが微妙に合わないなどのトラブルもあり、先日やっと2台が完成し、プロジェクト主催団体宛てに出荷しました。今年度はコロナで飛行機が飛ばないため、台数がまとまったところで貨物船で東南アジアに送られる予定です。現地では車椅子は非常に高価なため、日本からやってくる車椅子は大変感謝されるとのことです。