渋川工業高校より

感謝状

自動車科1年 小淵衛,関和真,持田貢
東京電力株式会社より、停電及び設備事故を未然に防止することが出来たことへの感謝状をいただきました。

群馬銀行環境財団教育賞

最優秀賞 群馬県立渋川工業高等学校 自動車研究部
            活動名:「省エネカー製作を通して実践する環境教育」
 11月26日(水) 渡辺支店長(群馬銀行渋川支店)が来校し、最優秀賞の自動車研究部員に表彰伝達を行った。

・渡辺支店長
  「これからも環境を考えたものづくりに取り組んでください。」
<生徒感想>
・尾池航(おいけわたる)部長(3年)
 「環境や自動車に関係するイベントに参加し、地域の皆さんに、自分たちの取組を理解してもらえるよう分かりやすく説明してきた。3年間努力してきたことが認められとてもうれしい。」
・島村僚(しまむらりょう)副部長(3年)
 「3年間やめずに努力した実績が認められてとてもうれしい。将来、自動車製造の仕事に就いて環境に特化した車を造りたい。」


■奨励賞 群馬県立渋川工業高等学校 JRC部及び全校 
          活動名:「JRC部及び全校で取り組む美化活動等の環境づくり活動」

ボクシング部 新人大会 関東選抜出場

第56回群馬県高等学校ボクシング新人大会(11/1(土)~3(月)渋川工業高校)

電気科2年 大河原春樹 ライトウェルタ-級1位・・・関東選抜出場
機械科2年 飯塚開成  ライトフライ級  2位 ・・・関東選抜出場

機械科2年 宮沢卓巳  バンタム級  3位