渋川工業高校より
自動車研究部
Hondaエコ マイレッジ チャレンジ2015 第7回もてぎ大会
渋工B 11位
自動車研究部 6/20(土)ツインリンクもてぎ
平成27年度 学校案内
渋工タイムス(高校総体)
ワールド・エコノ・ムーブ2015
弓道部
平成27年度 群馬県高等学校弓道春季大会
4/18,19ぐんま武道館弓道場
本校からは男子13名,団体2チーム,個人5名。女子1名が参加しました
※男子団体Aチームが予選12射9中、決勝12射7中の計24射16中で2~5位 決勝戦に出場--競射の結果 第3位となりました--
4/18,19ぐんま武道館弓道場
本校からは男子13名,団体2チーム,個人5名。女子1名が参加しました
※男子団体Aチームが予選12射9中、決勝12射7中の計24射16中で2~5位 決勝戦に出場--競射の結果 第3位となりました--
ミニマナーアップ運動
生徒会がミニマナーアップ運動に参加しました
警察や渋川市内の各高校と連携して実施され、渋川駅を通勤通学で利用する人達への挨拶運動や、歩行者や自転車の交通マナー向上の呼びかけを行いました
警察や渋川市内の各高校と連携して実施され、渋川駅を通勤通学で利用する人達への挨拶運動や、歩行者や自転車の交通マナー向上の呼びかけを行いました
自動車整備士試験 合格率97%
平成26年度 自動車科 卒業生 自動車整備士3級試験 合格率97%
自動車科では、3年間のカリキュラムで、自動車整備士試験をうけるための資格を学習することができます。
その集大成として卒業後の3/22(日)「一般社団法人 日本自動車整備振興会連合会」主催の「自動車整備士の技能検定試験」を受験しています。今回の試験の平均合格率が約60%のなか渋川工業高校の自動車科では素晴らしい結果を残してくれました。
自動車科では、3年間のカリキュラムで、自動車整備士試験をうけるための資格を学習することができます。
その集大成として卒業後の3/22(日)「一般社団法人 日本自動車整備振興会連合会」主催の「自動車整備士の技能検定試験」を受験しています。今回の試験の平均合格率が約60%のなか渋川工業高校の自動車科では素晴らしい結果を残してくれました。
ミニ消防車贈呈式
自動車科3年生が課題研究で製作した「ミニ消防車」を渋川消防署に贈呈しました
溶接大会 団体第3位
群馬県学生溶接技術競技大会に出場しました
第一種電気工事士試験合格
平成26年度第一種電気工事士試験に電気科2年 蒲生智也・電気科3年 内海雄斗、齋藤拓海、田村文彦、松井大空が合格しました。難易度の高い資格試験ですが平成22年度から連続して合格者を出しており、今年も昨年同様5名の合格者を出すことができました。
文芸愛好会
文芸愛好会は今年6月に情報システム科3年佐藤を中心に発足しました。
読書会やコンテスト応募など幅広く活動しています。
読書会やコンテスト応募など幅広く活動しています。
感謝状
自動車科1年 小淵衛,関和真,持田貢
東京電力株式会社より、停電及び設備事故を未然に防止することが出来たことへの感謝状をいただきました。
東京電力株式会社より、停電及び設備事故を未然に防止することが出来たことへの感謝状をいただきました。
群馬銀行環境財団教育賞
最優秀賞 群馬県立渋川工業高等学校 自動車研究部
活動名:「省エネカー製作を通して実践する環境教育」
11月26日(水) 渡辺支店長(群馬銀行渋川支店)が来校し、最優秀賞の自動車研究部員に表彰伝達を行った。
活動名:「省エネカー製作を通して実践する環境教育」
11月26日(水) 渡辺支店長(群馬銀行渋川支店)が来校し、最優秀賞の自動車研究部員に表彰伝達を行った。
・渡辺支店長
「これからも環境を考えたものづくりに取り組んでください。」
<生徒感想>
・尾池航(おいけわたる)部長(3年)
「環境や自動車に関係するイベントに参加し、地域の皆さんに、自分たちの取組を理解してもらえるよう分かりやすく説明してきた。3年間努力してきたことが認められとてもうれしい。」
・島村僚(しまむらりょう)副部長(3年)
「3年間やめずに努力した実績が認められてとてもうれしい。将来、自動車製造の仕事に就いて環境に特化した車を造りたい。」
■奨励賞 群馬県立渋川工業高等学校 JRC部及び全校
活動名:「JRC部及び全校で取り組む美化活動等の環境づくり活動」
「これからも環境を考えたものづくりに取り組んでください。」
<生徒感想>
・尾池航(おいけわたる)部長(3年)
「環境や自動車に関係するイベントに参加し、地域の皆さんに、自分たちの取組を理解してもらえるよう分かりやすく説明してきた。3年間努力してきたことが認められとてもうれしい。」
・島村僚(しまむらりょう)副部長(3年)
「3年間やめずに努力した実績が認められてとてもうれしい。将来、自動車製造の仕事に就いて環境に特化した車を造りたい。」
■奨励賞 群馬県立渋川工業高等学校 JRC部及び全校
活動名:「JRC部及び全校で取り組む美化活動等の環境づくり活動」
2014明石杯高校生英語コンテスト
ボクシング部 新人大会 関東選抜出場
第56回群馬県高等学校ボクシング新人大会(11/1(土)~3(月)渋川工業高校)
電気科2年 大河原春樹 ライトウェルタ-級1位・・・関東選抜出場
機械科2年 飯塚開成 ライトフライ級 2位 ・・・関東選抜出場
機械科2年 宮沢卓巳 バンタム級 3位
電気科2年 大河原春樹 ライトウェルタ-級1位・・・関東選抜出場
機械科2年 飯塚開成 ライトフライ級 2位 ・・・関東選抜出場
機械科2年 宮沢卓巳 バンタム級 3位
全国高等学校ラグビーフットボール大会群馬県予選
10月/全国高等学校総合体育大会
第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会群馬県予選
リーグ戦 1回戦 39対19 勝利
2回戦 14対45 負け
※2位通過
選手/機械科3年 南雲健也,松井勇樹 電気科3年 高野竜一
自動車科2年 高橋徹,星野佑輔 電気科2年 佐藤一聖,西村侑祐
電気科1年 山下拓真 情報システム科1年 松原伸治,髙木創太
第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会群馬県予選
リーグ戦 1回戦 39対19 勝利
2回戦 14対45 負け
※2位通過
選手/機械科3年 南雲健也,松井勇樹 電気科3年 高野竜一
自動車科2年 高橋徹,星野佑輔 電気科2年 佐藤一聖,西村侑祐
電気科1年 山下拓真 情報システム科1年 松原伸治,髙木創太
群馬県高等学校ラグビーフットボール1年生大会
9月/高崎八千代グラウンド
2回戦 24対10で勝利
準決勝 0 対 50 負け
3位決定戦 12対20 負け
結果:4位
出場選手/電気科1年 山下拓真,情報システム科1年 松原伸治,髙木創太
2回戦 24対10で勝利
準決勝 0 対 50 負け
3位決定戦 12対20 負け
結果:4位
出場選手/電気科1年 山下拓真,情報システム科1年 松原伸治,髙木創太
出前授業
10/9(木)渋川中郷小学校へ出前授業に行ってきました。
自動車科職員3名と3年生4名が、中郷小の5年生に、自動車のエンジンやブレーキについて分かりやすく説明をしました。実際に自動車に触れながら勉強をすることができ、小学生や高校生のとても生き生きとした表情が見られました。
参加生徒/自動車科3年 今井魁人,加藤諒道,木暮匠,戸神竜也
7/11(金)には、電気科の職員と3年生5名が、クリップモーターづくりの出前授業を行いました。
自動車科職員3名と3年生4名が、中郷小の5年生に、自動車のエンジンやブレーキについて分かりやすく説明をしました。実際に自動車に触れながら勉強をすることができ、小学生や高校生のとても生き生きとした表情が見られました。
参加生徒/自動車科3年 今井魁人,加藤諒道,木暮匠,戸神竜也
7/11(金)には、電気科の職員と3年生5名が、クリップモーターづくりの出前授業を行いました。
授業内容
小学5年生を対象に自動車の仕組みについて学習しました
Ⅰ エンジン実習
エンジンの仕組み
エンジンの種類
環境に優しい車
Ⅱ シャシ実習
エンジンからタイヤへ動力が伝わる様子を説明
前輪駆動、後輪駆動、総輪駆動について
ブレーキ装置の説明
タイヤの説明
小学5年生を対象に自動車の仕組みについて学習しました
Ⅰ エンジン実習
エンジンの仕組み
エンジンの種類
環境に優しい車
Ⅱ シャシ実習
エンジンからタイヤへ動力が伝わる様子を説明
前輪駆動、後輪駆動、総輪駆動について
ブレーキ装置の説明
タイヤの説明
群馬県高等学校 新人テニス大会(団体戦)
平成26年度群馬県高等学校新人テニス大会(団体戦)
10/13(月)県スポーツセンター
1R 5勝0敗で勝利
2R 2勝3敗で育英高校(シード校)に敗退
※小雨の中、5番シード相手に善戦しました。
10/13(月)県スポーツセンター
1R 5勝0敗で勝利
2R 2勝3敗で育英高校(シード校)に敗退
※小雨の中、5番シード相手に善戦しました。
シングルス 電気科2年 長谷川
ダブルス 情報システム科2年 茂木
自動車科2年 奈良
シングルス 電気科2年 出渕
ダブルス 電気科2年 下田
情報システム科2年 堀口
シングルス 情報システム科2年 増田
第45回新人登山大会
高体連登山専門部 第45回新人登山大会 (10/3,4,5上州武尊山)
1年5名,2年8名,計13名で参加。
ルートは、宝台樹キャンプ場をスタートし、手小屋沢避難小屋、武尊山、剣ケ峰を通ってキャンプ場に戻る周回コース。登り4ケ所の鎖場と下りのドロドロ急斜面が特徴的な厳しいコースだが、全員完歩した。また、キャンプ場から登山道入口までの6km区間でタイムレースを行い、男子138名中自動車科1年成澤大介が1位、機械科2年奈良樹が9位、機械科1年村山涼希が13位など上位に入った。
開会式 競技スタート
1年5名,2年8名,計13名で参加。
ルートは、宝台樹キャンプ場をスタートし、手小屋沢避難小屋、武尊山、剣ケ峰を通ってキャンプ場に戻る周回コース。登り4ケ所の鎖場と下りのドロドロ急斜面が特徴的な厳しいコースだが、全員完歩した。また、キャンプ場から登山道入口までの6km区間でタイムレースを行い、男子138名中自動車科1年成澤大介が1位、機械科2年奈良樹が9位、機械科1年村山涼希が13位など上位に入った。
開会式 競技スタート
表彰式
登山部顧問より自動車研究部
本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ2014第34回全国大会
9/27(土),28(日)inツインリンクもてぎ
渋工Aは今年4月から作ったニューエンジンで出場
渋工Bはフレームをカーボンパネルで補強して転がり性能を向上させて挑戦!!!
--------------------------
渋工B 1166km/リットル 高校生クラス15位/150台 ドライバー自動車科2年高橋龍矢
渋工A 898km/リットル 高校生クラス27位/150台 ドライバー自動車科2年島田俊弥
渋工A 渋工B
9/27(土),28(日)inツインリンクもてぎ
渋工Aは今年4月から作ったニューエンジンで出場
渋工Bはフレームをカーボンパネルで補強して転がり性能を向上させて挑戦!!!
--------------------------
渋工B 1166km/リットル 高校生クラス15位/150台 ドライバー自動車科2年高橋龍矢
渋工A 898km/リットル 高校生クラス27位/150台 ドライバー自動車科2年島田俊弥
渋工A 渋工B
明石杯高校生英語コンテスト 渋川支部予選
暗唱の部 第1位 自動車科1年 松本正広
第2位 自動車科1年 成澤大介
※松本は11/21に行われる県大会に出場決定!!
宮内教頭,成澤大介,松本正広,茂木校長
----------------------------------------------------------
渋川市内の4校から参加者が集まる大会です。普通科高校を見事に打ち破り、渋工生2名が1位2位を獲得しました。コツコツと練習を積み重ねてきた成果が出ました!!渋工生は英語でも頑張っています。(平成26.9.24/会場:渋川女子高校)
朝日ぐんま フォトコンテスト 9月入選
写真部 電気科3年 小川柾
朝日ぐんま ジュニア高校生部門9月 入選しました
入選作品「最後の夏」
朝日ぐんま ジュニア高校生部門9月 入選しました
入選作品「最後の夏」
野球部 秋季大会 2回戦突破
第67回秋季関東高校野球大会 群馬県予選
1回戦 先発全員安打(14安打)で快勝,投手吉澤洸陽(機械科1年)が完投勝利
2回戦 先制,中押し,だめ押しと理想的な試合展開!投手吉澤洸陽(機械科1年)は5安打完封勝利
1回戦 先発全員安打(14安打)で快勝,投手吉澤洸陽(機械科1年)が完投勝利
2回戦 先制,中押し,だめ押しと理想的な試合展開!投手吉澤洸陽(機械科1年)は5安打完封勝利
バレー部 北毛地区大会 優勝
いじめ問題対策推進事業
いじめ防止を啓発する諸活動の一環としてDVD鑑賞後に、いじめ防止を呼びかける標語を募集しました。生徒会による選考の結果最優秀作品に機械科3年加藤優志「いじめは一瞬 傷は一生」が選ばれました。
渋川工業高校スローガン
渋川工業高校のスローガンを作ることになり、本校生徒から募集した結果
立ち上がれ「明晰不屈」の渋工生!! ・・・ 機械科2年木村悠輝 に決定しました。
立ち上がれ「明晰不屈」の渋工生!! ・・・ 機械科2年木村悠輝 に決定しました。
情報システム研究部
情報システム研究部ではコンピュータ技術に関する資格の取得を目標に日々活動しています
先日行われた検定では第1級をはじめとして全部員、合格することができました
第99回日本語ワープロ検定試験 第1級合格 情報システム科2年 黒澤 遼
第97回情報処理技能検定試験(表計算)第1級合格 情報システム科2年 飯野冬弥
先日行われた検定では第1級をはじめとして全部員、合格することができました
第99回日本語ワープロ検定試験 第1級合格 情報システム科2年 黒澤 遼
第97回情報処理技能検定試験(表計算)第1級合格 情報システム科2年 飯野冬弥
関東電気保安協会 高校生作文コンクール
第10回 群馬県電気工事コンテスト
第10回群馬県電気工事コンテスト ~8/3(日)藤岡工業高校
電気科3年 平川翼 第3位入賞
電気科3年 平川翼 第3位入賞
渋川山車まつり「八坂神輿渡御」
渋川工業高校の生徒が8/16(土)・17(日)に実施された渋川山車まつりに参加し八坂神輿渡御を行いました
神輿渡御の意義 八坂神社の神輿渡御は寛文3年(1663)から行われた記録があり、渋川村の六斎市の発展と共に渋川祇園に移行して継続されて来たが、昭和34年のお旅所の写真移行、お旅所を設け、衣装を揃えて実施されたかは不明で、2000年に各町の法被姿で行われて以来実施されていない。 今回、かっての衣装と行列姿を整え、昔のままの順路で復活させたもので、347年の歴史を遡って渋川村を支えてくれた先人たちの思いを偲び、地域の文化を継承する重要な役割を果たすことと確信してる。山車まつりのルーツの復活としても大変意義深いものである。 (「渋川山車まつり実行委員会」より) | 参加した生徒 斉藤 智也 白石 京介 大原 航 新井 智也 今井 拓海 今井 翔太 小久 保竜輝 高橋 玲央奈 持田 貢 木暮 翔太 林 拓人 船戸 聖也 石田 玲 岸 利宗 村田 和哉 鳥山 賢太 山下 拓真 齊藤 匠 埴田 裕矢 盛山 虎大郎 三谷 一毅 片貝 光宏 細山 侑哀 横山 順平 |
自動車科~高校生ものづくりコンテスト優勝~
平成26年度高校生ものづくりコンテスト自動車整備部門 関東地区予選会
優勝 自動車科2年 大友直樹
-----------------
7/28(月)・29(日)山形県で行われました
第9回若年者ものづくり競技大会 自動車整備部門に
自動車科3年 青柳慧が出場しました
優勝 自動車科2年 大友直樹
-----------------
7/28(月)・29(日)山形県で行われました
第9回若年者ものづくり競技大会 自動車整備部門に
自動車科3年 青柳慧が出場しました
電気科 出前授業
電気科の生徒が小学校に出前授業に行ってきました
抜群の就職!国立大学にも推薦で合格
過去最高の自動車整備士合格率達成
過去最高の自動車整備士合格率達成
ボクシング部 関東大会出場
高校総体 準優勝 関東大会出場
山岳部 関東大会出場
弓道部 総体 個人 優勝
新学校案内
中学校向け新着情報
更新履歴
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
中学校の生徒・先生へ
行事予定